令和7年度 校長あいさつ

令和7年度 校長あいさつ

第16代校長 小島 崇義(こじま たかよし)

 今年度、87名の新入生を迎えて、北砂小学校は令和7年度をスタートしました。全校児童465名で歩む「みんなが幸せになる学校」づくりも、いよいよ第3章に入ります。開校51周年を迎えた本校で、私は3年目を迎え、これまで以上に“大胆かつ繊細な”学校改善に取り組んでまいります。

 今年度は、幸せな子どもの姿として「自立・協働・創造」を掲げ、子どもたちが自分で考え、協力し合い、創意工夫して社会に貢献する力を育む教育活動を展開していきます。

 また、本校の合言葉「やってみよう・ありがとう・なんとかなる・ありのままに」を大切にし、特に今年度は「やってみよう!」の精神を重視します。失敗を恐れず挑戦する姿勢を育てるため、私たち大人自身がその姿を体現し、子どもたちとともに学んでいきます。

 その一環として、今年度より「STEAM教育研究」にも挑戦します。科学・技術・工学・芸術・数学の5分野を統合的に学ぶこの教育により、子どもたちの熱中・没頭・挑戦の姿を引き出していきたいと考えています。

 「やってみよう!」の気持ちを大切に、子どもも大人も共に成長し、すべての人の「ウェルビーイング」が高まる学校を目指してまいります。今年度も温かいご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

更新日:2025年04月10日 09:06:37