北砂ダイアリーWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月04日 09:57:36
北砂の窓(1104)@校長
2025年10月30日 20:36:34
【2年生】図書館見学
2025年10月30日 17:42:40
【音楽】4年生
リコーダーを使って、「サミング」という技に挑戦しています。 「サミング」とは、左手の親指でおさえている穴を半分開けて、高い音を出す奏法です。 新しい技に一生懸命取り組んでいます!これができるともっともっと色々な曲が演奏できるようになりますね。 慣れるまで大変だけれど、いっしょに頑張りましょう!
2025年10月30日 17:20:40
【音楽】3年生
「ふじ山」が上手に歌えるようになりました。 1番は高さが日本一なのを伝えるために堂々と元気に、2番は美しさが伝わるように音をつなげてなめらかに…… それぞれの違いを、歌声で表現しようと頑張っています。 今日も何人か前に出て歌ってくれました♪ ナイスファイト!
2025年10月30日 17:16:38
【4年生】理科「とじこめた空気と水」の学習
 4年生は理科の「とじこめた空気と水」の学習として、空気でっぽうを打つ体験をしました。「ぽん!!」と発射の時の音に驚く子もいました。「どうして栓が飛んでいったのか?」「つつの中の空気はどうなっていたの?」など遊びながら疑問をもったようです。理科の授業を通して、「わくわく」を大切にし、「なるほど」と気がつき、おもしろいと思える授業を今後もしていきたいと思います。
2025年10月30日 09:29:43
北砂の窓(1030)@校長
2025年10月30日 09:29:19
【6年生】いすが完成しました
図工の作品でいすをデザインして作りました。 個性あふれる作品が完成しました。 展覧会で展示予定です。
2025年10月29日 20:55:13
【2年生】ピラティス教室
2025年10月29日 12:32:13
北砂の窓(1029)@校長
2025年10月28日 18:01:04
選抜リレー2025
北砂小学校では初の試みとなる、選抜リレー大会2025を行いました。 応援団を中心に、みんなで選手の応援をしました。 秋晴れにも恵まれ、選手の一生懸命な姿がとても輝いていました。

学校だよりWHAT'S NEW

2025年10月30日 20:39:37
学校だより
<令和7年度> 4月号  5月号  6月号  7月号  8・9月号  10月号 11月号  12月号  1月号  2月号  3月号

北砂カレンダーWHAT'S NEW

2025年01月11日 01:58:40
北砂カレンダー
うまく表示されない場合は【クリック】してください。Google Chromeでのご利用を推奨します。Google Chrome以外のブラウザーではうまく表示されないことがあります。

北砂の研究WHAT'S NEW

2025年04月16日 09:36:17
北砂の校内研究
令和7年度 <研究主題> 「未来をそうぞうする児童の育成」 ~STEAM教育の実践を通して~  急速に変化する社会において、子どもたちには「未知の課題に立ち向かう力」「柔軟な発想力」「多様な他者と協働する力」が求められている。その中で、STEAM教育は、各教科等の知識や技能に加え、創造性や表現力、探究する姿勢を育てる学びとして注目されている。  本校では、研究協力校として、STEAM的な

INFORMATION

江東区立北砂小学校
〒136-0073
東京都江東区北砂1-3-36


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 225290
今週のアクセス 245
先週のアクセス 1041
昨日のアクセス 118
今日のアクセス 0
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。