北砂ダイアリー


検索
カテゴリ:2年
【2年生】北砂おもちゃ万博
1017おもちゃ万博

公開日:2025年10月17日 18:00:00
更新日:2025年10月17日 19:22:25

カテゴリ:5年
【5年生】ミネベアミツミ出前授業
IMG_2783

IMG_2787

IMG_2784

「ベアリング」の技術が生活のいたる所で活用され、環境によいものであると学びました。そして、自分たちの困り事の解決へ、どんな「技術×技術」の相合が考えられるか想像していました。来週は校外学習でXtech Museumを見学し、さらに考えを深めに行きます!

公開日:2025年10月17日 18:00:00
更新日:2025年10月17日 19:22:48

カテゴリ:6年
【6年生】いざ、連合運動会へ
IMG_0472

IMG_0476

IMG_0478

いよいよ、残すは本番のみとなりました。
今日は1~5年生に、壮行会でエールをもらいました。
良い記録がでるように、がんばります!

公開日:2025年10月17日 17:00:00

カテゴリ:4年
【4年生】ユニバーサルデザイン出前授業
IMG_1720

IMG_1795

IMG_1809

 10月17日(金)に、ユニバーサルデザイン出前授業を実施しました。
 「耳が聞こえない」「目が見えない」「車椅子を使用」「高齢者」など、様々な立場の人の話を聞きました。こどもたちにとって、当たり前のことが当たり前ではないことに、とても考えさせられたようでした。今日学んだことをもとに、ユニバーサルデザイン(UD)について、今後学んでいきます。

公開日:2025年10月17日 16:00:00
更新日:2025年10月17日 17:46:11

カテゴリ:全体
北砂の窓(1017)@校長
北砂の窓2025(10) (4)

公開日:2025年10月17日 14:00:00

カテゴリ:4年
【音楽】4年生
IMG_1926

IMG_1925

IMG_1890

「くり返し・呼びかけ合い・変化」といった音楽の仕組みを使って音楽をつくり、言葉でリズムアンサンブルを行いました。
同じグループのお友だちと相談をしながら、カードを並べ替えて考えることができました♪
11月になったら楽器を使った音楽づくりが始まります。
今回学んだ音楽の仕組みを意識してつくれるといいですね。

公開日:2025年10月16日 13:00:00
更新日:2025年10月16日 18:49:29

カテゴリ:全体
北砂の窓(1015)@校長
北砂の窓2025(10) (1)

※万博は昨日行いました

公開日:2025年10月15日 15:00:00

カテゴリ:全体
【選抜リレー2025】中学年、頑張っています。
IMG_1676

IMG_1677

25日(土)の学校公開の日に行われる、「選抜リレー2025」に向けて、一所懸命練習に取り組んでいます。中学年は、バトンパスの時にリードしたり前を向いて受け渡したりすることを目標に頑張っています。本番のかっこいい姿を楽しみにしていてください。

公開日:2025年10月15日 09:00:00
更新日:2025年10月15日 12:20:44

カテゴリ:2年
【2年生】図工の学習
1014あなの空いた二つの世界

公開日:2025年10月14日 16:00:00
更新日:2025年10月14日 21:34:10

カテゴリ:3年
【3年生】スーパーマーケット見学に行ってきました
IMG_2257

IMG_2252

お店の中を見学しながら、スーパーマーケットの工夫について学びました。お店の人のお話を聞き、メモを取っていました。バックヤードでは、お肉を切り分けたり野菜を大きな冷蔵庫で保管したりしていることを知り、驚いていました。

公開日:2025年10月14日 16:00:00
更新日:2025年10月14日 21:34:22