北砂ダイアリー


検索
カテゴリ:4年
【4年生】理科出前講座「雲を作ってみよう」
IMG_1607

file68e8c414a7965

file68e8c42489b7c

10月10日(金)に、江東区の理科教育等推進員の先生をお招きし、理科出前講座「雲を作ってみよう」を実施し、雲の正体やでき方を分かりやすく学びました。特に盛り上がったのは、ペットボトルの中の気圧を変化させ、雲を発生させる実験です。雲が一瞬できると、こどもたちは大きな歓声をあげていました。

公開日:2025年10月10日 17:00:00
更新日:2025年10月10日 18:47:39

カテゴリ:4年
【4年生】社会科見学振り返り80字作文
IMG_3250

IMG_1462

 9月19日(金)に実施した社会科見学の振り返り80字作文です。こどもたちにとって、学びの多い1日になりました。

○ぼくは清掃工場は、すごいなと思いました。なぜなら、ごみをかきまぜて、15分後に800度の熱で焼きゃくろで焼き、熱を再利用して発電しているからです。
○私は、有明清掃工場に行ってすごいなと思いました。なぜなら、ごみを焼却炉に運ぶクレーンを動かす人がいなくてもプログラムによってできる所にびっくりしたからです。
○ぼくは、有明清掃工場でごみピットの大きさを初めて実感できました。なぜなら、教科書では「深さ18m以上ある」と書かれていたけど、想像できなかったからです。
○わたしは、科学未来館のプラネタリウムを見て、本当にこんなに星が見えるんだと思いました。なぜなら、わたしはきれいな星空を生で見たことがなかったからです。
○僕が、科学未来館で一番印象に残ったことは、ブラックホールの音がボッという低い音だったことです。なぜなら、僕はブラックホールには音はないと思っていたからです。
○ぼくは、科学未来館に行って、科学やAI技術が進んでいると思いました。なぜなら、手を置くと刺激が伝わってくる機会や動物ロボなど、珍しいものが沢山あったからです。

公開日:2025年10月01日 13:00:00
更新日:2025年10月01日 17:16:32

カテゴリ:4年
【4年生】PTAの方々による読み聞かせ
IMG_1576[1]

IMG_1577[1]

9月26日(金)にPTAの方々に楽しい絵本の読み聞かせをして頂きました。
読み聞かせを聞いている児童は、感じたことを伝え合い、とても楽しい様子でした。

公開日:2025年09月28日 16:00:00
更新日:2025年09月29日 13:25:59

カテゴリ:4年
【4年生】社会科見学に行ってきました!
社会科見学HP2.docx

 4年生は、9月19日(金)に社会科見学として、「科学未来館」と「有明清掃工場」に行ってきました。
 たくさんの学びや体験ができた1日になりました。

公開日:2025年09月20日 13:00:00
更新日:2025年09月20日 15:34:54

カテゴリ:4年
【4年生】集中して毛筆に取り組んでいます。
IMG_1401

IMG_1402

 夏休みの気持ちも薄まり、こどもたちは集中して授業に取り組んでいます。今回の書写は、筆順と字形に気を付けて「左右」の2文字を書きました。「横画」と「左はらい」が交わるときは、先に書いたほうが短くなることに意識したり、画の繋がりを意識して筆を移動させたりすることに気を付けました。みんな、ぐんぐん上達しています。

公開日:2025年09月05日 15:00:00
更新日:2025年09月05日 16:34:55

カテゴリ:4年
【4年生】夏休み明け、集中して学習に取り組んでいます!
IMG_1376

IMG_1377

 夏休みが明け、元気な声が教室に戻ってきました!
 まだまだ酷暑な毎日ですが、こどもたちは集中して学習に取り組んでいます。4年生、素晴らしいです!

公開日:2025年08月29日 07:00:00

カテゴリ:4年
【4年生】そろばんで計算!
IMG_1374A

IMG_1375

 4年生は、算数でそろばんに取り組みました。指の運び方に苦労していた子もいましたが、みんなが正しい計算の方法を知ることができました。お家でも、そろばんをやってみたいという声もあったので、夏休みに練習してほしいと思います。

公開日:2025年07月16日 17:00:00
更新日:2025年07月16日 20:28:15

カテゴリ:4年
【4年生】星座早見盤の使い方を学習しました。
IMG_1371

IMG_1372

 4年生は理科の授業で星座早見盤の見方の学習をしました。今年の夏、星がきれいに見える場所に旅行に行ったとき、ぜひ夜空を見上げてほしいと思います。そのため、4年生はこの夏星座早見盤を希望者に貸し出しします。この夏、多くの星座を自分の目で確認しましょう。

公開日:2025年07月15日 20:00:00
更新日:2025年07月16日 12:26:00

カテゴリ:4年
【4年生】保健「体の発育・発達」
IMG_1339

IMG_1353

IMG_1359

 4年生は「第二次性徴」について保健の学習をしました。思春期を間近に控え、こどもたちは自分の体と心の成長について、真剣な表情で話を聞いたり活動に参加したりしていました。正しい知識を身に付け、悩み多い思春期を健やかに成長していってほしいと思います。

公開日:2025年07月11日 13:00:00
更新日:2025年07月11日 17:36:43

カテゴリ:4年
【4年生】背浮きの練習をしました
IMG_1346

IMG_1344

 水辺での落水事故等に備えて、「浮いて待つ」ための練習をしました。落水後に落ち着いて背浮きで浮く練習をし、ペットボトルを抱えて浮いたり泳いだりする練習をしました。万が一に備え、こどもたちも真剣に取り組むことができました。

公開日:2025年07月08日 16:00:00