学校からのお知らせ 

北砂ダイアリーWHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月23日 18:37:12
【3年生】運動会練習
4年生と合同で、表現の練習をしています。 振り返りの一部を紹介します。 「4年生がすごく上手でかっこよかった。私も4年生みたいになりたい。」 「4年生がおどっていたところを見て、前よりもうまくできた。」 「4年生のお手本を見て、自分もこんなふうになりたいと思った。」 4年生からよい刺激を受けながら、練習を頑張っています。
2025年05月23日 18:36:32
【3年生】ヤゴがトンボになりました。
先週救出したヤゴが、トンボになりました。 朝、学校に来た子どもたちが発見。 トンボはきれいな羽をのばし、空へ飛んでいきました。
2025年05月23日 16:17:59
【高学年】北砂小とソーラン節
4階の廊下のはしっこに、このような卒業制作が飾られています。 実は30年以上も前からソーラン節を踊っていたことが分かりました。 今年の運動会で、この伝統を引き継げる喜びも感じることができたらと思っています!
2025年05月23日 16:17:31
【6年生大漁旗作成中…
完成が楽しみです!
2025年05月23日 13:27:35
北砂の窓(0523)@校長
2025年05月22日 21:53:27
【運動会】全体練習1
開会式の流れと応援合戦の練習をしました。 本番まで、残り約1週間になりました。
2025年05月21日 19:28:49
【1年生】あさがおを植えました
2025年05月21日 16:32:08
北砂の窓(0521)@校長
2025年05月20日 14:55:51
【音楽】3年生
夏も近づく八十八夜……「茶つみ」の学習が始まりました。 晴れた日は、子どもたちがたくさんの汗をかいて音楽室にやってきます。冷房が大活躍する日々、夏が近づいているのを感じます。 茶つみの音楽に合わせて手あそびにちょうせん!あそびながら、少しずつ歌を覚えて歌っている子もいました。 今月からはリコーダーの学習も始まっています。 新しい楽器に少しずつなれていきましょうね♪
2025年05月20日 14:49:54
【音楽】5年生
5年生になって初めてのリコーダー学習が始まりました! 今回は2つのパートに分かれるので、どのように練習をすればよいか子どもたち自身で練習方法を考えてもらいました。 一人で練習したい人、何人かでやりたい人、タブレットで動画を見ながら指を確認したい人、それぞれが自分に合ったやり方で一生懸命に取り組んでいました♪

学校だよりWHAT'S NEW

2025年04月28日 08:02:29
学校だより
<令和7年度> 4月号  5月号  6月号  7月号  9月号  10月号 11月号  12月号  1月号  2月号  3月号

北砂カレンダーWHAT'S NEW

2025年01月11日 01:58:40
北砂カレンダー
うまく表示されない場合は【クリック】してください。Google Chromeでのご利用を推奨します。Google Chrome以外のブラウザーではうまく表示されないことがあります。

北砂の研究WHAT'S NEW

2025年04月16日 09:36:17
北砂の校内研究
令和7年度 <研究主題> 「未来をそうぞうする児童の育成」 ~STEAM教育の実践を通して~  急速に変化する社会において、子どもたちには「未知の課題に立ち向かう力」「柔軟な発想力」「多様な他者と協働する力」が求められている。その中で、STEAM教育は、各教科等の知識や技能に加え、創造性や表現力、探究する姿勢を育てる学びとして注目されている。  本校では、研究協力校として、STEAM的な

INFORMATION

江東区立北砂小学校
〒136-0073
東京都江東区北砂1-3-36


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 202080
今週のアクセス 145
先週のアクセス 1219
昨日のアクセス 105
今日のアクセス 40
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。