北砂ダイアリー


検索
カテゴリ:6年
【6年生】いすが完成しました
IMG_7525

IMG_7562

図工の作品でいすをデザインして作りました。
個性あふれる作品が完成しました。
展覧会で展示予定です。

公開日:2025年10月28日 18:00:00
更新日:2025年10月30日 09:29:19

カテゴリ:6年
【6年生】大地のつくり出前授業
IMG_0496

IMG_0498

火山灰の粒の形を観察しました。
写真は、鹿沼土をきれいにして観察の準備をしているところです。

公開日:2025年10月28日 17:00:00

カテゴリ:6年
【6年生】学校公開
IMG_0489

IMG_0495

・薬物乱用防止教室で、薬物の恐ろしさと絶対にやってはいけないことを学びました。
・美しい日本語の話し方教室では、母音発声法を教えてもらい、上手に歌うことができるようになりました。

公開日:2025年10月25日 15:00:00
更新日:2025年10月25日 23:07:41

カテゴリ:6年
★10/20(月)連合運動会は実施します

明日の連合運動会は予定どおりに開催します。

つきましては、こちらもご確認ください。

公開日:2025年10月19日 16:00:00

カテゴリ:6年
【6年生】いざ、連合運動会へ
IMG_0472

IMG_0476

IMG_0478

いよいよ、残すは本番のみとなりました。
今日は1~5年生に、壮行会でエールをもらいました。
良い記録がでるように、がんばります!

公開日:2025年10月17日 17:00:00

カテゴリ:6年
【音楽】6年生
IMG_1906

6年生は卒業式に向けて、音の重なりを勉強中です。
9月は「星の世界」という曲で、2つのパートに分かれて声を重ねることができました。
10月はリコーダーで2つの旋律を重ねることにチャレンジしています!少し難しい運指もありますが、友だちと協力して頑張っています。

公開日:2025年10月10日 16:00:00
更新日:2025年10月10日 17:59:12

カテゴリ:6年
【6年生】TERAKOYA
IMG_0456

IMG_0458

IMG_0464

ゲストティーチャーの方に来ていただき、「TERAKOYA Program」という授業をしていただきました。
学校で学んでいることを、社会でどのように生かせるのか。また、色々な職業について知りました。
友達と意見を共有して考えが広がり、職業カルタで楽しみながら仕事について学びました。

公開日:2025年10月09日 13:00:00
更新日:2025年10月09日 16:05:52

カテゴリ:6年
【6年生】夏休み明けも実験中
IMG_0308

結果はうまく出たのでしょうか。

公開日:2025年08月29日 20:00:00
更新日:2025年09月01日 15:34:03

カテゴリ:6年
【6年生】北砂一丁目町会こども夏祭り
IMG_0286

IMG_0289

IMG_0301

IMG_7335

100_0031

6月に町会長、こども会会長より依頼を受けてから、2ヶ月。
本日、北砂一丁目こども夏祭りが開催されました。
こどもたちが企画したことを、実際にお客さんに来ていただいて運営をしました。
6年生もお客さんもみんなが笑顔で、夏休み最後の良い思い出になりました。

このような機会をいただけたことに感謝です!

参加していただいた方は、以下のURLよりアンケートにご回答いただけますと、幸いです。
https://forms.gle/ZeciexCjJ8s55ajh7

公開日:2025年08月23日 21:00:00

カテゴリ:6年
【6年生】学校公開
IMG_0254

IMG_0274

IMG_7253

【1日目】
オンラインでセーフティ教室を行いました。
SNSを使うときは、相手の立場も考えることを学びました。

【2日目】
理科「植物のからだのはたらき」の最後に、日光をたくさん集めることができる植物の形をデザインしました。先週から順番に授業を行い、本日全クラスでの実施が終了しました。
試行錯誤する姿が印象的でした。

公開日:2025年07月04日 17:00:00
更新日:2025年07月05日 17:48:35